【レゴ】第2回中四国レゴオフありがとうございました

f:id:horac_e:20181223221254j:plain

押忍。

第2回中四国レゴオフありがとうございました。

参加キャンセルとか色々あって、結局集まったのは19人だったんですかね。

パパ達入れると21人か。運転とかプログラミングとかお疲れさまでした。

とにかく、東京でも大阪でも北海道でもない地域のオフ会に20人近くのレゴラーさんが集まってくださったことには感謝しかありません。

本当にありがとうございました。

f:id:horac_e:20181223221351j:plain

めためた楽しかったんですが、正直、第1回のときみたいな「やってやったぞ!」感は全く無いです。

当たり前であるかのようにオフ会を計画して、そしたら当たり前のように人が集まって、当たり前のように当日も楽しめて。

手探りで不安だらけだった中四国地方でのレゴ関連の集まりが、そういう "いい" 段階に達してくれたことを嬉しく思います。

中四国という "レゴ過疎地域" ならではの一体感とか、親近感とか、やっぱり東京や大阪では味わえないんじゃないでしょうか。

今回が人生初のオフ会だった方、オフ会常連の方、わざわざ関西から来てくださった方、色々なバックグラウンドの方が今回いらっしゃいました。

SNSで誰とでも繋がれる時代だからこそ、リアルでの繋がりも大事だと僕は思います。

大切にしていきましょう。リアルでの繋がりが無駄になることは無いはずです。 

f:id:horac_e:20181223221414j:plain

オフ会の途中でMiaさんには話したんですが、僕の経験上 (大学でのレゴ部立ち上げ) でも、玩具マーケ関連の話を聞いた上でも、やっぱりレゴってみんな中学生あたりで辞めちゃうんですよね。

僕も中学3年生のとき友達にTwitter勧められてなかったらレゴ辞めてたかも。

オフ会を開く目的の一つはそこで、将来的にはもっとチビっ子が参加してくれることを願っています。

情熱の火を絶やさないようにして、数年後〜十数年後のシーンに貢献するのも僕みたいな "いい歳" してレゴやってる人間の役割だと考えているので。

その点、今日うかがった広島大学レゴ部さんの「レゴ教室」なんていうのは理想的だなと思います。

立命でも真似させてもらいます ^_^

f:id:horac_e:20181223221443j:plain

ストリート

というわけで、第2回中四国レゴオフありがとうございました。お疲れさまでした。

第3回中四国レゴオフは未定ですが、僕がマトモに生きていれば来年のどこかでやろうと思います。

どうでもいいんですが、さっきまで大阪でBlacknazareneの写メ会やってたみたいなんで、今日ほど「体が2つに分裂できたらいいのに」と思った日はありません。

 

バイバイ!