【レゴ】ヤコブセンのガソリンスタンド

f:id:horac_e:20211118034320j:plain

こんちゃ〜〜(軽自動車には軽油派)

ホレスです。

f:id:horac_e:20211118021331j:plain

ガソリンスタンドを作りました。

モデルにしたのはこちら。

アルネ・ヤコブセンが1930年代に設計したガソリンスタンドです。

僕は中学生の頃からヤコブセンが大好きです。

声優の内田彩とどちらが好きかと聞かれたら、丸1日悩んで内田彩を選ぶくらいには好きです。

f:id:horac_e:20211118021343j:plain

外装上のポイントは、円形のキャノピーと壁面の白いタイルです。

シャッターと窓は気合でねじ込みました。

煙突はおそらく、気化したガソリンを地下タンクから排出するための設備です。

ガソリンスタンドの居抜きでカレー屋さん開業したら、地下タンクにカレー入れてもOKですか?

給油ノズルからカレー発射!ビュビュビュw

f:id:horac_e:20211118021337j:plain

f:id:horac_e:20211118034422j:plain

色々と不安になるシャッターの開き方ですが、開かないよりはマシです。

過去にTiago Catarinoがオーバースライダー式のシャッターを作っていましたが、あれをやると内装がすべて犠牲になるのでやめました。(早口)

f:id:horac_e:20211118034310j:plain

入口ドア周辺です。

現行のドア類と比べて、ミニフィグって若干小柄なんですよね。

ミニフィグは所詮ミニなので、真のフィグはフレンズフィグなのではないかと疑う日々です。

f:id:horac_e:20211118034428j:plain

フレンズフィグと建物を並べるとしっくりきます。

f:id:horac_e:20211118034417j:plain

入口ドアの先には受付カウンターがあります。

セルフのガソリンスタンドにもスタッフが常駐してるって、みなさん知ってました?(それはそう)

f:id:horac_e:20211118034412j:plain

入口の右手には、L字型のカウンターテーブルと2脚のスツールが設置されています。

85080の内側を37352で埋めるTipsは、意外と知られていないように思います。

f:id:horac_e:20211118034336j:plain

f:id:horac_e:20211118034402j:plain

入口の左手を進んだ先の空間は、アイスクリーム屋さんになっています。

実際のアイスクリーム屋さんを紹介したページがあったので、貼っておきます。

日本国内だと、シェルのセルフ代々木サービスステーションは建物部分がピザハットになっていて、思想としてはかなり近いです。

f:id:horac_e:20211118034352j:plain

現在アイスクリーム屋さんになっているこの空間は当初、車の整備工場だったようです。

資料が見つからずオリジナルの仕様は謎ですが、少なくとも壁面に貼ってある緑色のタイルはヤコブセン考案と思われます。

みなさんは、こういうタイルのお風呂っていけますか?

ちなみに僕は無理です。

f:id:horac_e:20211118034347j:plain

ガラスケースの中には、アイスクリームやお菓子などが並べられています。

そのほか、文字通りエスプレッソフィルターを使ったエスプレッソマシンも完備しています。

エスプレッソフィルターを使わないエスプレッソマシンがあるんですか!?

f:id:horac_e:20211118034342j:plain

客がアップルパイを注文しています。

僕はリンゴアレルギーなのですが、アップルパイは加熱されているのでギリギリいけます。

※責任は負いません

f:id:horac_e:20211118034315j:plain

ガソリンスタンドなので、ちゃんと給油もできます。

給油できないガソリンスタンドがあるみたいな言い方ですが、居抜きのラーメン屋とかは割と全国にあったりします。

ラーメンをアブラマシにすれば給油できるとか、そういうことではありません。

f:id:horac_e:20211118034320j:plain

タツノ製っぽい、タワー型の計量機です。

どの給油ノズルも同じ色なのでUIとしては最悪の部類ですが、ミニマルな配色を優先しました。

ちなみに4592のグリーンは実質的には存在しませんし、サンドグリーンも入手困難です。

f:id:horac_e:20211118034331j:plain

Self Service Kioskというか、Outdoor Payment Terminalというか、精算機です。

屋外設置だと特に、こういう細身なタイプはなかなか普及しませんね。

10年後も、電卓みたいなボタンと感度の悪いタッチパネルを連打していそうな気がします。

f:id:horac_e:20211118034407j:plain

というわけで、ガソリンスタンドの紹介でした。

もとを辿ると、7年前の中学時代に制作を断念した建物でした。

f:id:horac_e:20211109232647j:plain

懐かしのLDD

f:id:horac_e:20211110052929j:plain

当時の投稿

学園祭で4wlcエリアを作ることになったり、レゴ部の子とヤコブセンの話で意気投合したり、様々な偶然が重なって今回完成させられたことを嬉しく思います。

そして、Wineyard BricksことO Wingård、こころよくグレーのタイルを貸してくれたかいくんに感謝します。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Horace / ホレス(@horac__e)がシェアした投稿

普段はInstagramのストーリーに、制作途中の作品の写真を上げまくっています。

フォロワーが1人増えるたび、逆立ちで自転車に乗りながら幽谷霧子の名前を京都駅前で絶叫する動画を上げていますので、ぜひフォローをお願いします。

Twitterをやっています。

レゴ部をやっています。

先日開催された学園祭のレポート記事も公開していますので、そちらもぜひご覧ください。

f:id:horac_e:20211118034357j:plain

そりでは!