【レゴ】テイラー

f:id:horac_e:20201113004440j:plain

押忍。
清楚系レゴラーのホレスです。
大統領選には立候補できませんでした。悔しいです。
立命館からアメリカ大統領を!!(病気)

f:id:horac_e:20201110232530p:plain

2019年12月31日 朝日新聞1面広告

f:id:horac_e:20201113222643j:plain

テイラーを作りました。(いきなり本題) (いきなりステーキの兄弟)

ドキュメンタリー映画「マックイーン:モードの反逆児」を観て、つくりてえ^〜〜 と思ったので形にしました。

とはいえ特にモデルにした建物はありませんし、マックイーンが深く携わったのはテイラーというよりもオートクチュールの世界です。

f:id:horac_e:20201113004127j:plain

様々な装飾を試しましたが、黒い壁面には結局オウトツをつけず、ペタペタに落ち着きました。

みなさんはペタペタは好きですか?

僕はペタペタの靴を履くと、歩き方が雑なのですぐにアウトソールがすり減ります。

AJ1のカカトにシューグーを塗りたくるのが趣味です。

f:id:horac_e:20201113004134j:plain

室外機のホースを使って「明るいほう」から「暗いほう」に視線を誘導しています。

明るいほうが目立つのはこの世の摂理ですが (例:人間性) 、室外機が無いよりはマシな印象になりました。

f:id:horac_e:20201113004140j:plainリアリティ警察「この室外機の配置はあり得ないのでは?」

オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww (以下コピペ省略)

よく勘違いされるのですが、僕は「リアリティの追求」みたいなことに対して割とどうでもいいと思っています。

ハム太郎「視覚的に面白ければ何でもいいのだ!」

※出典はありません

f:id:horac_e:20201113004307j:plain

室外機グレーが浮かないよう壁をバキらせました。

戦隊ヒーローかな?

ファルコンレッド!ドルフィンブルー!室外機グレー!

f:id:horac_e:20201113004146j:plainオフ会で展示した際の写真からたけのこくんが検証してくれましたが、ハイト3の窓枠 (60593) にはポチスロ8個がピッタリ入ります。

これを平面的に使うのは使い古されたテクニックですが、窓枠と同色のポチスロをもう少し手前で固定して石畳に使うのは今っぽくて面白いと思います。

f:id:horac_e:20201113004213j:plain

な゛ん゛でこっちは検証してくれないんですか!?(ブチ切れ)

ハイト5の窓枠 (2493, 2005没) には、新しいほうのクリップ付きタイル (15712) が24個ピッタリ入ります。

たぶんもう二度と使いませんし、そもそも作品の一部として使っている方を見たことがありません。

内装の装飾のほうが向いてるかもね。

f:id:horac_e:20201113004207j:plain

窓です。

窓ユニット (?) をそれぞれ横に0.5プレート分マウントして、中心へ位置を調整しています。

そのおかげで壁が3重になりました。防音室かな?

ちなみに斜めに傾けても窓枠がズレたりということはありません。

f:id:horac_e:20201113004313j:plainモコモコの木です。

モチモチの木みたいな名前ですが、まあ似たようなものだと思います。

f:id:horac_e:20201113004507j:plain

この木は派生バージョンも作ることができます。

フォルムとしてはこちらのほうが好みですが、使い回しがイヤなので今回はモコモコ感を出してみました。

6-stems (19119) は茶色のほうがそれらしいですが、全体を見たときに緑のほうが綺麗に仕上がる気がします。

リアリティにこだわる方は茶色を使ってみてください。

f:id:horac_e:20201113004334j:plain

ベンチです。

ベンツよりは座り心地が悪いですが、ベンチのほうが廉価な点で有利です。

Instagramで作り方を紹介する予定ですが、単純なのでこの写真だけでコピーできる方も多いかと思います。

お年寄りに譲ろうね!

f:id:horac_e:20201113004340j:plain1Fはテイラーの店舗部分です。

スーツやスーツじゃないものを陳列しています。(それはそう)

f:id:horac_e:20201113004345j:plain「お好みの生地をお選びください。」

「こりゃどうも。」

f:id:horac_e:20201113004351j:plain

チャリーン!

左手前のはアンティークのキャッシャーです。

正面から見ないと分かりづらいね。

写真はありませんが、そのうちInstagramで紹介します。

f:id:horac_e:20201113004358j:plain

左奥に人影がありますが、NTRモノに出てくる男ではありません。

マネキンです。

彼氏くん見てる〜?

f:id:horac_e:20201113010823j:plain

f:id:horac_e:20201113010844j:plain

トイレです。

右奥に置いているのは、SCジョンソンの「流せるトイレブラシ」に別売のカバーを付けたものです。

今回は渾身のトイレットペーパーがかろうじて写っています。(左手前)

f:id:horac_e:20201113004300j:plain

これは「トイレ中に壁が外れるドッキリ」ではなく、展示イベントで役に立つパカ壁 (ぱかかべ) です。

排気口のダクトが取っ手の代わりです。

f:id:horac_e:20201113004327j:plain

f:id:horac_e:20201113011034j:plain

2Fへはここから上がります。

右手前のは郵便ポストです。

日経テレコンから送られてきた反社チェックのチラシが入っています。

テイラーもコンプラ守ろうね!

f:id:horac_e:20201113004226j:plain

階段横からは、X字の支持材を通して外が眺められるようになっています。

そういえばX.comのドメインは、いまイーロン・マスクが所有しているらしいです。

f:id:horac_e:20201113004219j:plainタイーホか?

最近は感染症対策で街がアクリルパネルですが (斬新な隠喩)、そういう窓口を利用するたびに拘置所で面会している気分になります。

f:id:horac_e:20201113004513j:plain

僕は少年時代、父の車のホイール交換を手伝っている途中にクロスリムレンチで鼻を強打、鼻血を出したことがあります。

それ以来クロスリムレンチは僕のとっての宿敵だったのですが、今回なんとか仲直りすることができました。

f:id:horac_e:20201113004421j:plain

f:id:horac_e:20201113004427j:plain2Fはテイラーの工房部分です。

天井が高い割にシーリングファンは無し、そのうえルームエアコンですが、正直この広さなら耐えると思います。

パッケージエアコンなんていらんかったんや!(灼熱) (ルームエアコン15台くらい付けた歯科医院を見たことがある)

f:id:horac_e:20201113004440j:plain

丸まった生地が筒状の容器に収納されています。

メガネおじは「服の職人=白衣」というイメージから雇用されました。

前職はロケットのエンジニアです。

f:id:horac_e:20201113004446j:plain

職業用ミシンです。

工業用ミシンと職業用ミシンは全く別物なのですが、僕はつい先日まで同じようなものだと思っていました。

どちらも布を縫えるので、同じようなものといえば同じようなものです。

同じでは?(振り出しに戻る)

f:id:horac_e:20201113004433j:plain

使えねえノブホイール (32072) はシャンデリアに使います。

一見よわよわ接続そうですが、40415で天井と接続しているので根本から折れることはありません。

もう生産しないんですか?(実は便利パーツ)

f:id:horac_e:20201113004454j:plain

2Fのロフトからはベランダに上ることができます。

右奥に見えるハシゴは屋上に繋がっています。

f:id:horac_e:20201113004416j:plain

1Fトイレの壁や2F部分と同様に、ベランダも本体から外すことができます。

「ベランダ外し」と言うとそれは「フランス落とし」みたいな感じですが、これも展示イベントで活躍するパカ壁 (ぱかかべ) の一種です。

※フランス落とし:なんかドアの下によく付いてる鍵

f:id:horac_e:20201113004232j:plain

先ほどのハシゴを上ると、申し訳程度の手すりが客を出迎えてくれます。

今にも窪塚しそうな屋上ですが、基本的に管理会社の作業員しか登らないので問題ありません。

落ちたら大島てるに載るぞ!

f:id:horac_e:20201113004252j:plain管理会社のおじさんです。

左胸に提げているIDカードは立命館大学の学生証そっくりです。

f:id:horac_e:20201113004246j:plain「どれどれ…?」

f:id:horac_e:20201113004239j:plain1F部分と繋がっている (つもりの) クーリングタワーです。

冬はヒーティングタワーとして使いましょう。

使えるかどうかは知りませんが、密閉型なのでセーフだと思います。

f:id:horac_e:20201113004501j:plain

以上。テイラーの紹介でした。

21歳にもなって、最近ようやくレゴの楽しみ方を再発見できたような気がします。

「自分にはレゴの才能が無い」という事実を受け入れた上で、最もマシと思える選択を真面目に重ねていくとレゴが割と楽しくなりました。

要するに自分という与えられたマシンをどう乗りこなすかという話で、まあ最初からGT-Rに乗っている人はそのまま勝手にレゴの才能を開花させてください。(何の話?)

たまにTwitterをしています。

立命館大学でレゴ部をしています。

最も更新頻度が高いのはInstagramのストーリーです。

宣伝おわり。

そりでは!