【レゴ】Foosball / フーズボール

f:id:horac_e:20200501221737j:plain

おはコロナ!(マジでやめたほうがいいよそれ)

ホレスです。

最近、コロナの影響で配信をおこなうことが多いのですが (レゴ部のオンライン説明会や仕事関連のYouTubeライブなど) 、自分ここまで喋るの下手だったかなとヘコむ毎日です。

自分の爆欠陥 (ばくけっかん) に気付かさせてくれた新型コロナウイルス、ありがとう!○ね〜!(超フランク)

f:id:horac_e:20200501221654j:plain

さて、今回はこちらの作品をご紹介します。

フーズボールです。

日本ではほとんど馴染みがありませんが、欧米ではかなりメジャーなゲームのようです。

ルールは簡単で、「1列ごとに同軸で固定された人形」をクルクル回しながら、サッカーと同じ要領でボールをゴールに運んでいくというものです。

簡潔に説明すると「卓上サッカー」 (呼び方ダサすぎるな) ですね。

ちなみに先ほど調子に乗って「日本ではほとんど馴染みがありませんが」とか書きましたが、僕は広島と東広島のハーフです。

つまり僕にもまったく馴染みはありません。

詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

バーやクラブに置いてあると書いてありますが、僕はインキャなのでバーには行きませんし、クラブでも知っている限りでは見たことがないです。

f:id:horac_e:20200501221730j:plain

フーズボールにおいて、選手 (軸に突き刺されてる人形) の99%は男性です。

しかしポリティカル・コレクトネスにうるさいこのご時世、レゴでそんな真似をしたら誰かに刺される可能性だってあります。

したがって今回レゴでフーズボールを制作するにあたり、選手層の構成を

男性:8

女性:6

人間以外:2

に調整しました。これで誰も文句ネーだろ。

女の子もサッカーしていいし、人間以外がサッカーしてても何もおかしいことないです。

人間以外はやっぱりおかしいな。(裏切り)

f:id:horac_e:20200501221744j:plain

キミ、瞳の発色いいね。どこのカラコン使ってるの?

(僕の目はBC8.5mmとかいうBCキツめさん(笑)なので誰か助けてください。)

f:id:horac_e:20200501221716j:plain

本来フーズボールは4列+4列の全8列で構成されます。

ただ、この作品はイベントでお客様に遊んでもらうことを想定しているため、

 ・一般的な長机に余裕を持って置けること

・1チームあたり1名の計2名で不自由なく遊べること

この2つの条件を満たせるよう3列+3列の全6列に再構築しています。

ちなみに全8列の場合は通常1チームあたり2名の計4名でプレイするようです。

世界大会の様子。

まず世界大会があること自体に驚きを隠せませんが。

センターサークルはもうちょっと円に近づける方法もあったのですが、運搬時のリスクを考えて「伝わればOK」な感じに仕上げました。

ま、コロナの影響で運搬することなんて今後しばらくないのですが。

f:id:horac_e:20200501222248j:plain

(京都で外出自粛が呼びかけられる前の、3月16日に撮影した写真です。)

実際に立命館大学レゴ部でプレイしたときの様子です。

思っていたより普通に楽しくて、作った僕自身がいちばんビックリしました。

フジ博士がミュウツーの強さにビックリした的なノリ。(たぶん違う)

「ボールがどこに転がっても大体拾える + 全列グルングルン回る」

これを実現させるために色々と調整を重ねたので、ほぼ破綻することなく遊べるかなと思います。

あ、ボールってモンスターボールのことじゃないですよ。

サッカーボールです。

f:id:horac_e:20200501221723j:plain

ちなみにボールが拾えなくなったり、ゴールが決まった場合は、ここからボールを落として仕切り直しです。

f:id:horac_e:20200501222220j:plain

左で遊んでいるのがkonekoくんで、右がかいくんです。

心強いレゴ部のメンバー。

f:id:horac_e:20200501221750j:plain

今回フィールドを緑にしなかった理由は単純で、部屋に飾ったとき悪目立ちさせたくなかったためです。

緑にするかめっちゃ迷ったんですけどね。

また気が向いたら展示仕様として緑のフィールドを作るかもしれません。

これをイベントに持ち込んで、自由に遊んでもらえる日がはやく来ることを祈ります。

ちなみに1人では遊べないため、おうち時間に対しては無力です。無念。

最後に

この作品を完成させることができたのは、9割くらいこの方のおかげです。

ありがとうございます。

信じられないくらいの多才さと、それを操る人格のギャップが好きなのですが、この2つのアカウントからは前者の要素しか見つけることができませんでした。

みなさんもフォローしろよな。